RAKUDAの呑み話

飲食業で働きながら感じることを日々更新♪

お久しぶりです、再開します。

かなり時間が空きましたが、飲食業で働いてる人間として言いたいことが沢山ありますのでこれから書きます!

もしかしたらまた休むかもですが(笑)

気を取り直して、
今日は飲食店のイメージについて。

■労働時間が長い
□低学歴の人が選ぶ仕事
■ギャンブル好き
□給料安い
■タバコ吸う などなど…

まあ沢山ありますよね…
かなりイメージ悪いですね(笑)

私は飲食業好きですのでかなり主観的に書きます。
お許しください。

■労働時間が長い

これは間違いないです(笑)
仕込み、掃除→営業→片付け
やること一杯💦

でも楽しいんです。
自分達で作った物が美味しいとかまた来るとか言われるだけで頑張れるんです。


□低学歴の人が選ぶ仕事

これに関しては飲食舐めないでくださいって感じです。

私も別に良い大学出ていないですが大卒です。
学生マーケティングの大会でW稲田、K応などの学歴ある方達と競い、賞を頂いた経験もあります。

アルバイトさんも学歴あっても仕事出来ない子は沢山います。
逆に高卒でもバリバリ仕事こなしてくれる頼れる子達もいます。

ハッキリ言わせてもらうと、学歴あろうが無かろうが関係無いです。
飲食業は地頭の良さ、センスの世界です。


■ギャンブル好き

あ、私はギャンブルやりません(笑)
これはどの仕事も変わらないと思ってます。


□給料安い

これは間違いないです(笑)
仕事量と合ってないです…
店長はすぐにやることが出来ます。
しかし、店長でも店舗の運営、人のマネジメント、発注、数値管理当たり前にやってます。

店長の中にセンスない人沢山います…
偉そうに私も言えませんが、

そもそも営業を回す力がない人
人間関係下手くそな人
大量発注
F/Lの数値オーバー

総合的に出来る人間、出来ない人間の差が明確に出てしまうことで出来る人が給料安く感じることは多々あります。

もっと歩合で差をつけるべき仕事だとは思います。
社長給料上げてくださいm(__)m笑


■タバコを吸う

これはすみません、私も吸いますm(__)m
お昼休憩がまず無い仕事です。
休憩もシフト次第で取れたり、取れなかったり…
しかも1日立ちっぱなし…
いやー色々考えると結構ハードですね(笑)
多分ストレスからなのか喫煙率高いのは間違いないです。
特に料理人(笑)


あーもっと書きたいこと沢山ありますが、
久しぶりのブログなので色々思ってることを書かせて頂きました(笑)

1つだけ言いたいのは私は飲食業が好きってこと。
これからももっと飲食業の価値を高めるために、
逆に飲食業のリアルを伝えることをしていきますのでよろしくお願い致します。

気付いてください

こんにちは、RAKUDAです。

 

今日はお客様に関してです。

 

最近、巷では今の子はお酒を飲まないと言われております。

飲食店にとっては痛い話しです。

 

もうひとつ気になっていることがあります。

 

最近の子は席にいる時間が長い。

 

以前から言われていたことではありますが、

とにかく長い。

 

私はレストラン業態で現在働いています。

ファミレスではありません。

 

大体の居酒屋さんみたいにお通し代は頂いていません。

 

 当然、サービス料も席料も取ってません。 

 

一度に案内するのに席数は限界があります。

忙しければ忙しいほどお待ちのお客様が列を作ります。

 

そんな状況の中、

もう食べ終わって、

特に何かを追加するわけでもなく、

水をおかわり。

時には寝る人も。

 

他に席が空いてるなら…暇なら…と思います。

 

私が小さい時に食事をしていたら、

「待ってる人がいるから頑張って早く食べようねー」

なんて親に言われたことがあります。

 

逆に、私が待つ側だった時も先に食べてる方達が気を遣って急いで譲ってくれた記憶があります。

 

もしかしたら、90分制とか長居お断りとか注意書きを書けば良いと思う方がいると思います。

 

確かに昔に比べたら色々自由だし、

色々な考え方もあると思います。

 

でもそれって自分のことしか考えられてないと思うんです。

というかそんな注意書きを張らないと分からないんですかね。

 

ただ長居することでその飲食店は売り上げ伸びません。

 

他の待ってるお客様はご飯食べれません。

 

それは店のせいではないと思ってます。

 

最近のお客様を見てると、

 

自由をはき違えてる方がたまにいます。

全員ではありません、一部です。

 

結果、他のお客様に迷惑かけてます。

 

長居によって閉店に追い込まれてる店舗さんも知ってます。

 

店員さんのサービスを求めすぎる前に、

お客様としての自分達の振る舞いを見直すことも必要かもしれませんね。

オーナーさん??

こんにちは、RAKUDAです。

 

今日はお客様に関してです。

 

店舗責任者をやっていますとお客様から色々言われます。

 

特に常連様。

 

「あの新しいアルバイトはホールのセンス無いからやめな。」

 

「これ美味しいからやめたらダメだよ。」

 

冗談なら良いです。

 

でも真顔で普通に言ってくる方がいます。

 

私としては、

 

そりゃ良い子が取れれば取りたいですよ。

でも何十万というアルバイト募集費がかかりますし、時間削って面接やって、一から教えて…そこにも人件費かかります。

 

第一そのアルバイトは自分(常連様)が気に入らないだけで、悪い接客してるわけでもなく、淡々と仕事をやってるだけです。

 

良いサービスをするよう心掛けてますし、

店舗には店舗の事情がありますし、

口を出して良い範囲があると思います。

 

メニューも同じ。

 

常連様の為だけに作ってるわけではなく、

飽きられないように色々試行錯誤して考案してます。

 

店舗の運営や採用、メニュー等に一切口出しをしないでとは言いませんが限度ってものがあります。

アルバイトさんの半数

こんにちは、RAKUDAです。

 

今日はアルバイトさんに関して経験からお話ししようと思います。

 

ズバリ、アルバイトさんの半数は合わなかったら3ヶ月以内で辞めます。

 

理由は簡単。

 

私が学生の時のアルバイトの探し方はコンビニ等に置いてあったタウンワーク

やりたい仕事を探し、緊張しながら電話。

履歴書書いて、証明写真を撮って、ドキドキしながら面接。

念のためピアスを外したり。笑

 

でも今は違うんです。

 

あーバイトでもしようかなー、スマホでポチ、応募完了。

履歴書不要、当然証明写真不要。

ドキドキしながら面接は一緒。笑

髪型、ピアス自由。

 

これ以上言う必要ないですね。

 

世の中が便利になったことでアルバイトの選び方がある意味雑、ある意味細かい。

 

だって辞めたいって思った瞬間すぐスマホから新しいアルバイトを探せるんです。

 

しかも時給の順番、家から近いエリアとかで絞って探せるんですから。

 

結局お金を稼ぎたくてアルバイトをするので楽に稼げれば良いと思う人が増えていると思います。

 

でも大変な仕事、合わない職場は嫌なんです。

 

今の人が全員こうだとは思っていませんし、昔もそういう人はいると思います。

 

実際、採用活動している私。

 

この感覚を持った人の割合がこれから更に増えそうな気はします。

態度の悪い方≠良い接客

こんにちは、RAKUDAです。

 

今日はお客様に関して書かせて頂きます。

 

この仕事をやっているといるんです。

態度の悪い方が。

 

態度が悪いという中身を説明しますと、

■ オラオラしている

■ 偉そうな物言い

■ 明らかに年下なのにタメ語

 

もしかしたら他にもあるかもしれませんが、とりあえずこんなところです。

 

正直、態度が悪いという説明にしては漠然としていますが、

人間なので第一印象や最初に接触した時になんとなくそう感じてしまいます。

 

態度の悪い方にお伝えしたいのは、

 

あなたはそのお店にしっかりお金を払うつもりだし、

そのお金が店員さんの給料になります。

 

そんなことみんなわかってます。

 

でもそれ以前に人間です。

店員さんはそんなお客様に良い気持ちで接客出来るわけがありません。

 

飲食業のというかサービス業全般の店員さんは良い接客をしようという気持ちは少なからず持っていると思ってます。

お客様に良いサービスをするには店員さんの意識の問題もありますが、

お客様が与えている影響も関係していると思っています。

 

一言で言えば、お客様も人間関係において最低限のマナーを持つってことです。

 

だから、態度の悪い方は良い接客をしてもらえるわけが無いんです。

はじめに

はじめまして。

《 RAKUNOMIブログ 》を開設させて頂きました、RAKUDAです。

 

どんな内容を書いていくかと言いますと、

飲食業でマネージャー職を任せて頂いている私が

お客様に対して、

従業員に対して、

店舗運営に関して、

主に飲食業に関して素直に感じたことや考えを書かせて頂こうと思っています。

 

あと、呑み食いが大好きな私の独断と偏見で良いと感じたお店さんを紹介していこうとも思っております。

 

きっと共感して頂くこともあると思います。

時には間違っている、頭おかしいと思われるかもしれません。

それはあって当たり前だと思いますので、

「 世の中には色々な考え方があるんだなー 」とか

「 ウケるー 」

ぐらいで流して頂ければ幸いです。

 

今後、Instagramでもお邪魔させて頂いたお店さんの料理等の画像をUPさせて頂く予定なので一緒に見て頂けたら幸いです。

こちらは気が向いた時に更新しますのでご了承ください。

 

簡単な挨拶になってしまいましたが、

これからもよろしくお願いします。